1円・1万円でできる初心者向け少額投資

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

資産運用と預金の割合は?フリーターが分散投資額・預貯金を全公開!

 

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。

元月収10万円フリーターのタケです。

今回の記事は

  • 資産運用に回す額はどれくらいがいいの?
  • どれぐらいの割合でみんな投資してるの?

こんなことが気になる方に向けた記事です。

私は月収10万円時代から鬼投資と副収入を始めまして、だんだん額が増えてきました。

最初は月1万円ぐらいしか投資できなかったんですが、コツコツ運用額が増えていきまして、ようやく100万円を突破するぐらいになりました。

今回は日本人がどのような割合で投資をしているのかと私の資産運用の割合を預貯金とともに公開していきます。

※ この記事は2019年4月現在のデータです。随時更新予定!

資産運用と預金の割合の日本人平均は?

日本人の金融資産を見てみると50%以上が預貯金に回っています。

金融資産割合
預貯金52.1%
株式・債券等18.3%
保険・年金25.3%

※ 2014年現在のデータ

多くが預貯金に回っていることがわかります。

そして、平成28年(2016年)の金融庁のレポートでは以下のような数字が出されています。

ここでは日本の預貯金の割合が51.7%となっており、2014年よりもわかながら預貯金の割合が減っていますが、50%を上回っています。

アメリカとの伸び率の違い

金融レポートを見ると、アメリカは預貯金が13.7%となっています。そして、株・投資信託の割合は46.2%です。

そして、金融資産の増加率を見ると、アメリカは3.32倍となっていて日本よりも明らかに金融資産を増やしていることがわかります。

日本では資産運用・投資というのがあまり浸透していませんが、金融資産を増やすためには資産運用を積極的に活用した方がいいということをこのデータは示しています。

元月収10万円フリーターの資産運用と預金の割合公開

私も資産運用を始めていますが、もともと月収10万円のアルバイトなので、そんなにお金があるわけではありません。

なんせ27歳の時まで月収10万円ちょいぐらいで、そこからまだ2年半ほどしか経っていないのが現状です。

それでも運用額は100万円を超えることができました。

運用実績記事は別記事で更新中。

この記事内で運用実績を更新していくと、将来的に膨大な量になってしまうので、運用実績記事を別記事で更新していきます。

元月収10万円フリータータケの投資・預貯金実績(2019年5月)

預金・運用公開(2019年3月)

では、具体的な運用額を公開します。

鬼投資とか言ってますが、金融資産がめちゃくちゃ多いわけではありません。なんと言ってもただのフリーターですから笑

ただ、2016年は貯金30万円以下だったので、その時に比べれば増えてます笑

よろしくお願いします。

これに加えて、OwnersBook・fundsへの投資が少額3万円ほど(順次拡大予定)

仮想通貨少額(5万円前後)+つみたてNISA毎月1万円ちょい(合計2万円ほど)が全ての金融資産です。

投資が120万円ほどで預貯金93万円ほどですね。

27歳まで(2017年序盤)まで月収10万円ちょいで生きていたにしてはだいぶ資産が増えてきているかなといった感じです。

ちなみに、今は預貯金の割合が増えてますが、これは一時的で今は株式投資勉強中なので、そちらに入れたりロボアドに入れたりしようと思ってます。

資産運用の状況は随時更新予定です。

タケ

数ヶ月に一回は更新しようと思います。毎月更新してもそんなに変わらないので笑

もう一人のタケ

資産運用実績

元月収10万フリータータケの資産運用実績をまとめました。

参考になるかどうかはわかりませんが、興味本位でもいいので見てみてください笑

ウェルスナビ

ウェルスナビは45万円の元本に対して、3000円ほどの運用益が出ていますが、2018年末に株の大暴落があったりして、結構マイナスな時期もありました。

2018年12月24日にはマイナス6万円です。(通称・悪魔のクリスマスイブ byタケ命名)

ウェルスナビは長期運用なので、一喜一憂せずに10年・20年スパンで考えてますので、あまり暴落は気にしないですが、結構マイナスになりました。

ただ、そこから4ヶ月弱でプラスになっているので、そんなに悪くない数字かと思います。

私の運用は最初に30万円入金し、その後は毎月1万円ずつ積み立てる方法。

今後積み立て金額を上げたり、口座に資金を入れたりするかもしれませんが、今のところの運用は30万+毎月1万です。

クラウドバンク・クラウドクレジット

ソーシャルレンディング2社の運用は上の画像にもある通り、10万円で行なっています。

何個かの案件に分散しているんですが、1社ごとの運用額で計算していきますと、クラウドクレジットはまだ償還がないので10万円のままです。

クラウドバンクは毎月償還があるので、10万1940円になっています。

運用期間が終わるまで、まだ若干期間があるので、随時状況を追っていきたいです。

THEO

THEOは2万円を投資していて、500円ほどプラスになっています。

ウェルスナビと同じロボアドバイザーなんですが、ウェルスナビ中心で運用しているため運用額は少なめです。

今後はもう少し入れようかと思いますが、入金したとしても10万円ほどで運用する予定です。

SBI証券

こちらはつみたてNISA用の資金と株式投資用の資金を口座に入れています。

つい最近まで株を持っていましたが、「令和」が発表されてからすぐに売却したので、今は株を持っていません。

つみたてNISAに関しては楽天ポイントで積立できる楽天証券が今はいいかなぁなんて思ってますが、私が口座を開設した時はまだポイント積立がありませんでした。

なので、SBI証券で積み立てています。

マネースクエア

こちらはFX口座ですが、私自身それほど知識があるわけではありません。(多少勉強してますが)

トラリピというものを運用しています。

こちらのブログ(鈴さんのブログ)を参考に行なってますので、興味ある方はご覧になってください。

この分野に関しては鈴さんのブログが詳しすぎるので、そちらを参考にしていただければと思います。

つみたてNISA

つみたてNISAは外さないなぁと思うものと実験的な要素で買っているものもあります(ブロガーなので実験的要素は必要です笑)

楽天系がお強い感じがしますが、運用額的にはひふみプラスも悪くないです。

投資額は

  • eMAXISバランス:毎日100円
  • ダイワ・ライフバランス30:毎月500円
  • 楽天全世界株式インデックスファンド:毎日130円
  • 楽天全米株式インデックスファンド:毎日130円
  • ひふみプラス:毎日100円

という設定にしています。

基本的には楽天の2つを中心に考えていて、ひふみプラスは評判がよかったので、実験的に買ってみてる感じです。

あと海外のものが多かったので、日本株式・債券の比率が高いダイワライフバランスを少しだけ積み立ててます(実験的要素強め)

初心者の方は楽天の2つがいいかというのが個人的な感想です。

ただ、つみたてNISAは長期投資であり、私自身2019年に入って始めたばかりなので、まだなんとも言えません。

資産運用と投資の割合=1:4を目標にしています

資産運用と投資の割合は1:4を目標にしています。

今は若干投資が多いぐらいですが、今後はやりたい投資があったりするので、そのために現金を貯めている段階です。

基本的に投資額の方が圧倒的に多い状況を目指していくつもりですが、どの投資にどれだけのお金を掛けるかが明確には決まってない段階です。

正直、それを決めかねているんですが、それが決まればそこにお金を注ぎ込むだけ。

2018年はいろんな運用に挑戦したので、今後は自分のスタイル確立が目標!

タケ

運用スタイルが決まったら、そこにお金を動かす。今年稼いだお金は運用に回す!

もう一人のタケ

まとめ:資産運用と預金の割合は?

日本人全般で見ると預貯金が50%ほどになっています。

世界各国と比べても預貯金の割合が多い国になっていルわけですが、アメリカでは預貯金の割合が13%しかありません。

ですが、アメリカの金融資産増加率は3倍以上あり、日本の増加率を圧倒的に上回ります。

そして、私個人の資産運用と預貯金の割合はこの記事で紹介した通りで、投資の方が今は少し多いぐらいですが、最終的には1:4を目指しています。

私自身を投げ打って、全資産を公開しましたので、ぜひ参考にしていただければと思います!

【参考記事】

【徹底解説】初心者向けロボアドバイザー運用始め方スタートガイド!

ソーシャルレンディングってどう?フリーターでもできた運用の始め方

 

★超少額1円〜でも可能な投資★

1円〜1万円でできる超少額投資をまとめました。

投資を小さく始めたい方向けの記事です。

 

★もう乗り遅れない!仮想通貨講座開始★

初心者向け仮想通貨講座記事更新

次の上昇を捉えるための知識を講座形式で紹介します。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。




関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

Comment

  1. […] 実績に関しては投資ブログの運用実績記事で公開しています。 […]

  2. […] 投資してみようかな→今運用中(投資ブログで実績公開中) […]

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© サイドFIRE.com , 2019 All Rights Reserved.