1円・1万円でできる初心者向け少額投資

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

インデックス投資の積立額がいくらがベスト?初心者は最小金額でもOKな理由!

 
インデックス投資の積立額がいくらがベスト?初心者は最小金額でもOKな理由!

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。

インデックス投資の積立額はいくらがベスト!?

タケ

いくらというよりも考え方が大切。具体的な考え方を解説していくよ!

もう一人のタケ

インデックス投資を始めようと思っているけど、いくらから始めたらいいんだろう・・・

積立額をいくらにしたらいいのか悩んでしまうことって、ありますよね?

私も最初に投資した時はいくらにしたらいいのか相当迷いました。

今回はそんなあなたが積立金額をどのようにしたらいいのか、その考え方を総まとめ。

  • インデックス投資をする時の積立金額の考え方
  • 金額を目標にするのはダメ
  • 人は人、自分は自分と割り切るのが大切な理由

このあたりのことをまとめましたので、参考にしていただけると嬉しいです。

【つみたてNISAの始め方は以下から】

楽天証券でつみたてNISAを始める方法

結論:インデックス投資の積立額が「一定に保てる額の中で最大」

結論:インデックス投資の積立額が「一定に保てる額の中で最大」

インデックス投資の積立額は「一定に保てる額の中で最大」にするのが基本的な考え方です。

わかりにくい表現なので、詳しく説明しますと、インデックス投資は積立額をなるべく上下動させないことがポイントになってきます。

【やってはいけないインデックス積立の例】

  • 毎月3万円積み立ててたけど、家計がしんどくなってきたからゼロにする
  • 毎月1万円積み立ててたけど、ボーナスが入ったから10万投資!!
  • 株価が下がって怖いから、積立額を減らす

毎月一定額を積み立てて効果を発揮するものなので、積立金額を大きく上下動させるのは基本的にインデックス投資のメリットを打ち消してしまいます。

毎月3万円の積立が少ししんどい場合は毎月2万円ぐらいにしておくなど、毎月の積立額が上下動しないような工夫が必要です。

積立金額が一気に増えたり減ったりするのは一番よくないこと。

タケ

積立金額が上下動しないような工夫が必要になってくるよ!

もう一人のタケ

運用額を上げたい時はどうする?

収入が一気に上がったり、大金が入ってきたりして運用に余裕が出たケースの場合は運用額を上げてもOKです。

ただ、一気に上がるのは良くなくて、徐々に上げていくようにしましょう。

  • インデックス投資は積立額の乱高下が一番よくない
  • 大金を投資した直後に株価暴落になった場合、損失が大きくなる
  • できるだけ緩やかに積立金額を上げていくことが大事

運用額を一気に上げるのではなく、ゆるやかに上げていくのがポイントです。

ちょこちょこ運用額を上げていくのが理想なので、運用額を上げたい場合は少しずつ運用金額を上げていってください。

一気に運用額を上げた途端に暴落するのが一番怖い展開。

タケ

なので、徐々に運用額を上げていこう。ゆるやかに運用額を変えていくのがコツ。

もう一人のタケ

運用額を下げたい時もゆるやかに

運用額を下げたい時もゆるやかに下げていきましょう。

一定額を積み立てるのがインデックス投資の基本なので、運用額を変える時は「ゆるやか」がキーポイント

どうしようもない時は仕方ない面もあるんですが、ゆるやかに下げられる時はゆるやかに下げましょう。

積立額を上げる時も下げる時もゆるやかにするのが大切だよ。

タケ

急激な上下動はダメは超重要事項。それが長期的に資産を作る上で最重要だよ。

もう一人のタケ

インデックス投資の積立額と将来の資産の関係

インデックス投資への毎月の積立額が1万円の場合をシミュレーションしてみました。

毎月1万円なので年間12万円、それを20年間なので240万円の元本になりますが、リターン5%で回すことができれば240万円が411万円になります。

これを毎月3万円に変えると

毎月3万円が20年なので720万円の元本。

リターン5%で1233万円となり、513万円の運用益になります。

長期で運用すると資産は結構大きくなるよ。

タケ

インデックス投資は10年〜20年スパンで資産を増やしていく投資手法だよ。

もう一人のタケ

運用額が大きいほど運用益は大きくなる

20年間リターン5%で運用した場合、資産は1.7倍ほどになっている計算です。

この割合は毎月1万円運用した場合でも毎月3万円運用した場合でも変わりません。

つまり、運用金額を増やした方が運用益は大きくなるんです。

  • 運用額が大きければ大きいほど運用益は大きくなる
  • ただ、毎月の積立金額を上下動させてはいけない
  • 積立金額の変動がない程度で、投資額を増やしていくことが重要

積立金額が増えすぎたせいで、日々の生活が苦しくなってしまっては本末転倒です。

無理のない範囲で運用額を最大にするのがポイントです。

無理のない範囲でしっかりと投資していくことが大切。

タケ

普段の生活状況と運用額のバランスが大切。無理はしない。

もう一人のタケ

インデックス投資初心者は積立額が最小金額でもOKな理由

ここまでいろんな解説をしてきましたが、初心者の人は投資するのが怖いかもしれません。

そういう人は最小金額からの投資(100円)からでOKです。

運用に慣れてきたら、運用額を上げていけば問題なく運用できます。

【初心者向けの超少額投資】

  • 運用益非課税のつみたてNISAを活用する(非課税枠は年間40万円)
  • 最初は100円からの投資でOK
  • 投資に慣れてきたら、投資金額を上げていく
  • 最初の投資資金が100円の場合は急激な運用額アップもOK

投資金額を上げるのはゆるやかにと書きましたが、最初の投資金額が100円の場合は運用額を一気にアップしても構いません。

100円で損をしたとしても大きな損失にはならないからです。

100円で10ヶ月投資した場合、運用額が1000円になりますが、金融危機になって資産が半減したとしても500円になるだけ。

そこまで大きなダメージならないので、100円から運用額を上げる時は一気に上げてOKです。

100円で運用した場合は大ダメージにならないから、一気に運用額を上げてもいい。

タケ

運用額が大きくなってきたら、運用額上下させるのはNGだよ。

もう一人のタケ

超少額投資は経験を積むのに便利

超少額投資のメリットは経験が積めることです。

投資に挑戦するのが怖いという人でも、大きな金額を動かすことなく投資経験が積めるので、超少額投資は初心者向けの方法。

  • いきなり大金を投資するのは怖い
  • 投資がどんなものか知りたい

という人が投資の第一歩として始めやすいのが超少額投資です。

100円以内でできる超少額投資に関しては別に記事も用意してますので、そちらも参考にしてみてください。

超少額投資は投資が怖いけど、経験はしてみたい人向け。

タケ

損失したとしてもかなり小さい金額に抑えることができる。運用益もその分小さいけど、経験が積める方法だよ。

もう一人のタケ

インデックスファンドに積立投資するには証券口座が必要

インデックスファンドに積立投資するには証券口座が必要

インデックス投資をするためには証券口座が必要です。

いろんな証券口座がありますが、手数料や取扱銘柄の観点でオススメなのは楽天証券とSBI証券。

この2つの証券会社の特徴を比較した表が以下の表です。

証券会社特徴
楽天証券・楽天スーパーポイントがクレジット投資で貯まる
・楽天スーパーポイントを投資信託に使える
・手数料が安い
SBI証券・Tポイントを投資に使える
・毎日積立がある
・手数料が安い

どちらもいい証券会社ですが、楽天証券の方がポイントの使い勝手がよく、ネットショッピングとの互換性もあります。

なので、初心者の方はどちらかというと楽天証券がおすすめですが、どちらの証券会社も悪くありません。

特徴を比較して口座開設したい証券会社の口座を開設してみてください。

証券会社はこの2つがおすすめ。ネット証券だと手数料が安いよ。

タケ

口座開設数も多い2社。このどちらかを使っていれば問題なし。

もう一人のタケ

つみたてNISA枠で運用する

インデックス投資をする場合はつみたてNISA枠を使った方が運用益非課税になるので有利です。

なので、つみたてNISA口座は必ず開設するようにしましょう!

  • つみたてNISA口座でインデックス投資を行う(年間40万円の非課税枠)
  • 年間40万円を超えた分は特定口座で運用する

まずはつみたてNISAからの運用が基本です。

つみたてNISA枠をまずは使って投資していこう!運用益非課税枠ゲット。

タケ

無駄な税金は少しでも減らしていくことが大切。しっかり減らしていこう!

もう一人のタケ

まとめ:インデックス投資の積立額はいくらがベスト?初心者は最小金額で経験でOK

まとめ:インデックス投資の積立額はいくらがベスト?初心者は最小金額で経験でOK

インデックス投資の積立額はいくらがベストなのかを今回はまとめました。

インデックス投資をやる上で重要なことは以下の通りです。

【インデックス投資で重要なこと】

  1. 積立額を大きく上下動させない
  2. 運用額が大きくなるほど運用益は大きくなる
  3. 100円などの超少額投資の場合は運用額を一気に上げてもOK
  4. まずはつみたてNISA枠を使用
  5. 証券口座は楽天証券かSBI証券がおすすめ

この点さえしっかりと押さえておけば問題なく投資を始めることができます。

つみたてNISAの始め方は以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください↓↓

【つみたてNISAを始める方法】

楽天証券でつみたてNISAを始める方法

SBI証券でつみたてNISAを始める方法

 

★超少額1円〜でも可能な投資★

1円〜1万円でできる超少額投資をまとめました。

投資を小さく始めたい方向けの記事です。

 

★もう乗り遅れない!仮想通貨講座開始★

初心者向け仮想通貨講座記事更新

次の上昇を捉えるための知識を講座形式で紹介します。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。




関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© サイドFIRE.com , 2020 All Rights Reserved.