1円・1万円でできる初心者向け少額投資

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

楽天VTIの購入方法を画像付きで解説!楽天・SBI証券での買い方まとめ!

 
楽天VTIの購入方法を画像付きで解説!楽天・SBI証券での買い方まとめ!

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。

投資信託を始めてみようと思って、楽天VTIに興味を持ったのはいいものの、最初は買うのが難しいですよね?

「VTIの購入方法がわからない!」という方に向けて、今回は楽天VTIの購入方法を楽天証券とSBI証券の2パターンに分けて紹介します。

  • サクッと楽天VTIを買う方法(画像付きで紹介)
  • どの証券会社がいいのか?
  • まず少額で買うのが一番に勉強になる話

私はSBI証券で2019年からVTIをつみたてNISA口座で運用しており、運用益もプラスになっています。

【2022年2月地点での運用実績】

つみたてNISA2022年2月

「楽天-楽天・全米株式インデックスファンド」楽天VTIと呼ばれるものです。

SBI証券の場合は「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」があり、信託報酬が安くなっています。(2021年登場)

2022年以降に投資する場合は「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」に投資するのがいいでしょう。

私は2019年から運用しているので、楽天VTIが多いです。

始め方の第一歩を解説してますので、ぜひ参考にしてみてください。

【たけの投資実績

2017年まで月収10万円貯金ゼロフリーター

そこから投資を勉強して、2021年資産1000万円突破

資産をなんとか増やしたい人へ向けて、少額でできる投資を中心に情報発信中。

1円でもできる!投資初心者が真っ先に知っておきたい超少額投資

仮想通貨つみたて投資戦略

楽天VTIの購入方法〜SBI証券で購入する方法〜

【楽天VTIをSBI証券で購入する方法】

  • SBI証券で口座開設する
  • 「投信」をクリック
  • 検索窓に「楽天・全米株式インデックスファンド」と入力
  • 銘柄を選ぶ
  • 注文形式を選ぶ(投資信託の場合は積立注文推奨)
  • 積立金額などの詳細設定を入力

SBI証券でつみたてNISA運用中(2019年〜)

順番に操作していけば、購入できますが、文字だけだとわかりにくいので、画像で解説していきます。

SBI証券でつみたてNISA口座を開設する方法

SBI証券でつみたてNISA口座を開設する方法

VTIはつみたてNISA口座で投資すると運用益非課税になります。

税金面でかなり有利になるので、つみたてNISAを活用しましょう。

口座開設方法
  1. SBI証券から「口座開設に進む」をクリック
  2. メールアドレスを入力
  3. メールの指示従う
  4. 個人情報入力
  5. 口座種別の選択:SBI証券に任せる(特定口座・源泉徴収あり)
  6. NISAの選択:「つみたてNISA口座に申し込む」をクリック
  7. 住信SBIネット銀行の口座開設:どちらでもOK(あると結構便利です)
  8. SBI証券ポイントサービス:申し込む(お得です)
  9. ポイントの選択:どのポイントでもOK
  10. マイナンバー+本人確認書類をWEBでアップロード

本人確認書類は書面での提出も可能です。

順番通りに進んでいけば、口座開設できます。

SBI証券の購入手順を画像付き解説

SBI証券にログインして、「投信」をクリックします。

その後、検索窓に「全米株式」と入力しましょう。

SBI証券全米株式

検索すると、みんな大好きVTIが出てきます。

2つ出てくると思うんですが、正直どちらもいい投資対象です。

ただ、信託報酬がやや安いSBIの方が販売金額ランキングでも上位にきています(2022年2月現在)

個人的には信託報酬が安い、「SBI・ V・全米株式インデックスファンド」を選んだ方がいいかなと思います。

楽天全米株式インデックスファンドを選んだ場合でも、基本的な操作方法は一緒です。

【操作方法】

この中から「積立買付」、つみたてNISA口座で買う方は「つみたてNISA買付」を選択します。

選択した後は目論見書を確認して、そこから各種設定の入力に移ります。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は スクリーンショット-2020-01-27-20.08.03-1024x806.png です

積立コースは任意で構いませんが、基本的には毎日か毎月を選びます。

毎日だと計算が難しくなるので、毎月にしている人が私も周りでは多いです(私は毎日にしてますが)

つみたてNISAの上限が年間40万円になってますので、その点を考慮するといいかもしれません。

年間40万円を超えた分はつみたてNISA口座以外で買います(下記画像)

積立金額と申し込み設定日は任意で、ボーナス月設定はボーナス月だけ積立を増やしたい方は「設定する」にしましょう。

ボーナス月設定は特段設定しなくても構わない項目です。

あとは取引パスワードを入力して、その先のページの案内通りに進んでいってください。

【積立しない人向けの少額で始められる投資】

今すぐにできる少額投資まとめ!10分・1万円以内で可能!(この記事のつみたてNISA以外の方法を参考にしてください)

【SBI証券でVTIを買う方法の動画】

楽天VTIの購入方法〜楽天証券で購入する方法〜

【楽天VTIの購入方法】

  • 楽天証券にログインする
  • 検索窓に「楽天・全米株式インデックスファンド」と入力(「楽天」とだけ入力して、楽天・全米株式インデックスファンドを選ぶのもOK)
  • 銘柄を選択する
  • 注文形式を選ぶ(投資信託の場合は積立注文推奨)
  • 積立金額などの詳細設定を入力

※ 積立設定しない場合は投資信託への投資自体を検討し直すのもあり。

投資信託への投資は継続的に積み立てていくのが基本的な運用になるので、一気に大金を投資するのは厳禁。

継続的な投資をしない場合は他の投資を検討してみましょう。

【積立しない人向けの少額で始められる投資】

今すぐにできる少額投資まとめ!10分・1万円以内で可能!(この記事のつみたてNISA以外の方法を参考にしてください)

楽天VTI購入の具体的手順

まず楽天証券にログインし、検索窓に入力します。

私の場合は「楽天・全米株式インデックスファンド」と入力するのが面倒なので、「楽天」とだけ入力して、楽天VTIを選んでいます。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は スクリーンショット-2020-01-27-18.20.15-1024x734.png です

こんな感じで「楽天」と入力すると選択肢がいくつか出てくるので、その中から選んでいます。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は スクリーンショット-2020-01-27-18.37.48-1024x515.png です

選択肢を選ぶと出てくるのが上の画面で、その中の「積立注文」を選びます。

つみたてNISA口座を持っている方は「つみたてNISAで注文の方はこちら」をクリックします。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は スクリーンショット-2020-01-27-18.45.09-1024x745.png です

引き落とし方法と積立指定日が出てくるので、任意の方法を選択します。

楽天カードを持っている方の場合は楽天カードクレジット決済を選ぶとポイントがつくのでお得です。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は スクリーンショット-2020-01-27-18.48.54-1024x638.png です

次に毎月の積立金額を入力します。

毎月の積み立てになるので、無理のない金額で設定しましょう。

設定は変更できますので、間違ってしまっても大きな問題はありませんが、投資信託の性質上、積み立て金額の大幅な変更はオススメできません。

1万円→10万円、10万円→1万円など大幅な変更がないようにしましょう。

楽天ポイントを利用したい方はポイントを投資信託投資に利用することもできます。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は スクリーンショット-2020-01-27-18.50.58-1024x773.png です

この画面では「再投資型」「特定」を選び、ボーナス設定は任意です。

ボーナス月に多く積み立てたい方は設定するのもありですが、設定しなくても問題ありません。

この後は目論見書の確認があり、難しい文章が出てきますが、読んでそのままページを進んでいけば購入可能です。

これで楽天VTIの購入は完了?意外とすぐにできそうだね。

タケ

慣れれば3分もあれば購入できるものだよ。買った後の設定変更も自由にできるし、間違っても修正可能だよ。

もう一人のタケ

証券口座を開設してない人は証券口座をつみたてNISA付きで開設しよう!

楽天VTIはつみたてNISA枠で買うことができるので、つみたてNISA枠を使ってない人は使っておくのがオススメ。

運用益非課税枠ができるので、税金面で有利です。

つみたてNISAは証券口座を開設する時に同時開設できるので、一緒に開設しておくと後が楽ですよ!

証券口座は楽天証券がややポイント面で有利

楽天証券もSBI証券もいい証券会社ではありますが、ポイント面で若干楽天証券が有利な感があります。

楽天証券では投資信託やポイント投資に楽天スーパーポイントを利用でき、楽天市場や店舗での相性が抜群です。

SBI証券もTポイントを活用できますが、楽天ポイントの方が使い勝手がよく、楽天payなどとも相互利用できます。

【楽天証券とSBI証券の比較】

  • 証券会社としてはどちらもいい証券会社
  • ポイント面の問題で、楽天証券の方がやや使い勝手がいい
  • タケは楽天証券とSBI証券両方の口座を持っている

なので、初心者の方は楽天証券の口座がオススメです。

【証券口座を開設する方法】

楽天証券でつみたてNISAを始める方法

SBI証券

SBI証券と楽天証券の買い方はこれで終了だよ!2つともほぼ同じ買い方で買うことができる!

タケ

少し操作が違うけど、基本的には一緒のやり方。設定の変更も簡単にできるから、気軽でOK。

もう一人のタケ

楽天VTIの運用益は実際どれくらいあるのか?

2021年つみたてNISAの運用実績が上の画像で「楽天・全米株式インデックスファンド」が楽天VTIと言われるやつです。

中田敦彦さんが厚切りジェイソンさんのことを紹介する時にも、VTIは話題になりました。

2019年から運用していますが、つみたてNISA枠は+45%、つみたてNISA以外の投資枠は+67%となっています。

各投資の運用実績は過去の運用実績で全て公表しています。

つみたてNISA以外の投資もいろいろ書いてますので、参考にしてみてください。

まとめ:楽天VTIの購入方法!慣れれば3分で買える!入金力も上げよう

今回は楽天VTIを楽天証券・SBI証券で買う方法をまとめました。

手数料や扱いやすさの点から、楽天証券かSBI証券がオススメで、ポイント面から楽天証券をイチオシにしています。

そして、投資の運用益を上げるには入金力も大事です。

投資するお金がないと、なかなか運用益は増えていきません。

タケの収入源一覧で在宅でできる収入源一覧を公開してますので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 証券口座を開設する
  • この記事の方法で楽天VTIを購入する
  • つみたてNISA枠を使ってない場合はつみたてNISA枠を使う

 

★超少額1円〜でも可能な投資★

1円〜1万円でできる超少額投資をまとめました。

投資を小さく始めたい方向けの記事です。

 

★もう乗り遅れない!仮想通貨講座開始★

初心者向け仮想通貨講座記事更新

次の上昇を捉えるための知識を講座形式で紹介します。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。




関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© サイドFIRE.com , 2020 All Rights Reserved.