1円・1万円でできる初心者向け少額投資

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

【第2回】0から学ぶ仮想通貨!仮想通貨の買い方2パターンを解説

 
【第2回】0から学ぶ仮想通貨!仮想通貨の買い方を解説(最初は少額で)

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。

「0から学ぶ仮想通貨」第2回は仮想通貨の買い方2パターンです。

2パターンとは言っても、1つは積立で【第1回】0から学ぶ仮想通貨!乗り遅れた人でもできる仮想通貨の始め方で紹介したものです。

この復習も兼ねて、初心者の人でも最終的に利益が上げやすい2つの買い方を解説します。もちろん絶対に上がるわけではありませんが、過去の推移をかなり研究した結果なので、ぜひご覧ください。

仮想通貨2つの買い方(意外と簡単です)

毎日積立を自動で行う

コインチェックでは仮想通貨積立ができますが、それをやるだけの方法です。毎日と毎月の設定ができますが、毎日積立を選びましょう。

そして、積み立てるのがビットコインとイーサリアムです(ビットコイン中心が理想)

  • ビットコイン:70%程度
  • イーサリアム:30%程度

「程度」と書いたのは適宜調整して構わないからです。

ビットコインを多めにすると下落リスクにやや強くなります。イーサリアムを多めにするとより大きな上昇を取れる可能性があります(下落リスクも大きいです)。

基本的には同じ金額を積み立てていきますが、下落した時に積立金額を増やすことで、より効率よく利益を生み出すことができます。

50%下落で買い増し戦略

ビットコインが直近の高値から50%下落したところで、一気に買い増す戦略です。

この戦略は下落したところで買えるメリットがある一方、一気に高額を投資しないといけないデメリットがあります。

  • 一気に投資するのが怖い:積立戦略
  • 安値圏でドカンと投資したい:50%下落で買い増し戦略

ビットコインの高値が800万円だった場合、400万円になってから投資します。戦略的には単純です。

イーサリアムに投資する場合はビットコインに投資したタイミングで投資します。イーサリアム50%減で投資するわけではないので、注意してください。

※ 戦略は2022年現在の戦略です。随時戦略は更新しますので、ご了承ください。

仮想通貨の買い方を画像付きでやさしく解説

前回の記事で、これまでの仮想通貨の大まかな流れと、仮想通貨取引所について勉強しました。

今回は下記の仮想通貨取引所を実例に、仮想通貨の買い方を解説します。

口座開設がまだの方は口座開設を済ませてから、この先をチェックしてくださいね!

解説する仮想通貨取引所

→初心者の方に必要なのはこの3つ。コインチェックでの買い方は動画も用意しましたので、要チェックです。

Coincheck(コインチェック)で仮想通貨を買う方法

Coincheckで仮想通貨を買う方法を順番に紹介します。

初心者の方が真っ先に口座開設する仮想通貨取引所です。

入金方法

口座開設が終了したら、まずは日本円を入金します。

  1. 銀行振り込み
  2. コンビニ振り込み
  3. クイック入金

この3つの方法がありますが、コンビニとクイック入金は手数料が高いので、銀行振り込むようにしましょう。

操作方法は簡単で、「日本円を入金」をクリックした後、振込先の銀行口座が出てくるので、そこに入金するだけ。

あっという間に作業が完了します。

最初の入金金額は最低購入金額以上がいいので、ビットコインを買う場合は下記金額以上を振り込みましょう。

【コインチェックの最低取引金額(ビットコイン)】

  • 販売所:0.001BTC以上(500万円だと5000円の計算)
  • 取引所:0.005BTC以上(500万円だと2万5000円の計算)

※ 2022年1月現在

【Coincheckの入金方法】

購入方法(ビットコイン編)

購入は「ホーム」から購入することができます。

銘柄と数量を選ぶだけで購入することができますが、最初はミスすることがあるかもしれません。

なので、最初は少額で実験的に購入してみるのがおすすめ。

具体的な作業手順は下記画像でも解説しています。

【ビットコインの場合】

ビットコインの場合はホーム画面にある「現物取引」から取引します。

レートに金額、注文量を入力して、概算の値を見るのが基本です。

160万円で買う設定にした画像をスクショしました。

【注文量0.01の場合(1万6000円)】

【注文量0.02の場合(3万2000円)】

数を入力した後は「買い」を選択して、注文するだけ。

売りたいときは「売り」を選択します。

※ ビットコインの価格が変動しているので、最低購入代金には注意してください。

購入方法(イーサリアム・リップル編)

Coincheckではイーサリアムとリップルの取引所購入はできません。

なので、若干手数料が高い「販売所」での購入になります。

  1. 「コインを購入」を選択
  2. 銘柄を選択
  3. 数量を選択
  4. 日本円換算額を確認
  5. 「購入する」をクリック

で購入完了です。

この販売所で買う方法は手数料が高くなってしまうので、イーサリアムやリップルを買う場合はbitbankを使うようにしましょう。

全部のコインに投資する必要はないので、ビットコインだけでもOKです。

このあたりは個人の好みになります。

【初回取引のおすすめ】 

最低取引金額ぐらいで練習。

売買の練習だけなら、ビットコイン以外のコインでやると安くできます(1000円未満でできる通貨も)

【売買の始め方に関する動画はこちら】

コインの売却方法

コインの売却も購入とやり方は変わりません。

「コインの売却」を選んで、銘柄選定→数量決定と進むだけなので、一度購入した方はそこまで苦戦することはありません。

こちらもまずは少額でやってみて、経験を積むのがオススメです。

少額で経験を積めば、操作方法に関しては一通りマスターできます。

bitFlyerで仮想通貨を買う方法

仮想通貨は基本的に、1つの取引所だけで運用しません。

1つで運用すると、取引所のメンテナンス問題や取引が一時的にできないなどのトラブルに見舞われる可能性もあります。

銀行口座を複数持っている人が多いと思いますが、それと同じように仮想通貨取引所も分散しておきましょう。

複数の口座を持っておくとリスク分散できます。

入金方法

「入出金」から入金することができます。

振り込み元の銀行を選択して、入金します。

こちらも最初は少額でスタートして、経験を積んでいくのがおすすめですよ!

取引所で購入する

「取引所」を選択すると、上記画像のような画面が出てきます。

そこで、値段と数量を指定して購入。

慣れてしまえば、そこまで難しくないと思います。

Coincheckでビットコインを買う方法と同じです。

購入方法(イーサリアム・リップル)

「販売所」をクリックして、銘柄を選択して購入します。

Coincheckのやり方と一緒で、操作画面が違うだけです。

ただ、引き出し時の手数料を考えるとbitFlyerでイーサリアムやリップルを取引するのはあまりおすすめではありません。

あくまで、ビットコインのリスク管理用という位置付けです。

bitFlyerの特徴はビットコインFXですが、リスクが高すぎます。

初心者の方にはおすすめできません。

bitbankで仮想通貨を買う方法

bitbankはイーサリアムとリップルを取引所で買えるメリットがあります。(2021年現在)

で買うとスプレッド(手数料)を安くすることができ、効率的です。

上手に使い分けて、いい取引をしましょう。

ビットコインの買い方

ホーム画面から上記画像の赤枠に入力することで、購入できます。

  1. 「指値」か「成行」かを選択
  2. 「買い」か「売り」を選択
  3. 数量を入力

入力すると、何円必要なのかが予想の欄に表示されるので、適宜挑戦して注文ボタンを押します。

イーサリアム・リップルの買い方(bitbankがおすすめ)

先ほども少し触れましたが、bitebankを使うメリットとしてはイーサリアムやリップルを取引所で買えること。

これによって、手数料を安くすることができます。

購入方法は

  1. 銘柄を選ぶ
  2. 成行か指値を選択
  3. 「買い」を選択
  4. 数量を入力する

で完了します。

ビットコインと同じです。

bitbankでリップルを買う方法をスクショしましたので、参考にしてみてください。

【リップルを「成行」で買う】

【リップルを指値で買う】

指値で買うと買う時の値段を設定できます。

リップルの価格が下がった時に買いたい場合は指値で注文します。

【bitbankでイーサリアム・リップルを始める方はこちら】

仮想通貨で仮想通貨を買うのは初心者にはオススメしない

仮想通貨で仮想通貨を買うのは初心者にはオススメしない

ビットコインでリップルを買ったり、ビットコインでイーサリアムを買ったりすることができますが、初心者にはオススメしません。

これは税制が関係しており、仮想通貨同士を交換する時に課税されてしまうからです。

  1. ビットコインが100万円→150万円に上昇
  2. 値上がったビットコインで、イーサリアムを買う
  3. 買った瞬間にビットコインの値上がり分に税金が発生する

このように税金が発生するので、初心者の方は円を入金して、その円で買うようにしましょう。

仮想通貨で仮想通貨を買う場合は税制をしっかりチェックすることが大切。

今後の税制に関しての動きもチェックしておきましょう。

第2回まとめ:仮想通貨バブル再来?チャンスを逃さないために準備を

これらの取引所で仮想通貨が買えるようになったら、あとは最新の情報を追っていくだけでOKです。

最初は1万円未満の少額で取引を行っておき、「いつでも仮想通貨が買える状態」を作っておくとチャンスに対応できます。

2020年に仮想通貨を買った人は1年足らずで、資産を何倍にもできているわけですね。

このようなチャンスを逃さないの人がお金を持っている人です。

私も月収10万円の貧乏時代は日々の生活に追われて、チャンスを逃しまくっていました。

チャンスを逃す人生から、チャンスをつかむ人生に変えませんか?

第2回では仮想通貨の具体的な買い方について、紹介しました。

第3回では仮想通貨の今後の可能性と最新の情勢について、紹介していきます。

第2回のまとめ
  • 取引所と販売所があり、取引所の方がスプレッド(手数料)が安い
  • 初心者はつみたて機能もあるコインチェック 
  • bitFlyerbitbankは分散用
  • 仮想通貨で仮想通貨を買うのは初心者向きじゃない
  • まずは少額で経験して、チャンスに対して準備する

 

★超少額1円〜でも可能な投資★

1円〜1万円でできる超少額投資をまとめました。

投資を小さく始めたい方向けの記事です。

 

★もう乗り遅れない!仮想通貨講座開始★

初心者向け仮想通貨講座記事更新

次の上昇を捉えるための知識を講座形式で紹介します。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。




関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

Copyright© サイドFIRE.com , 2021 All Rights Reserved.