ギャンブルで勝てない人は諦めて趣味を投資にすべき理由

ギャンブルで勝てない人は今後危ない。
タケ
お金に興味があるなら、ギャンブルじゃない方法もあるよ。
もう一人のタケ
ギャンブルはハマってしまうとなかなか抜け出せないもの。
でも、何とかして抜け出さないと今後取り返しのつかない事態になりかねません。
- ギャンブルでなぜ損をしてしまうのか
- ギャンブルと投資は何が違うのか?
- ギャンブル以外のものに熱量を傾けた方がいい理由
など、今回はギャンブルで勝てない人についてまとめました。
ギャンブルで勝てない理由はいたってシンプル
ギャンブルで勝てない理由は至ってシンプルで、お店が儲かるようにできているからです。
あなたがギャンブルに使ったお金は
- 従業員の給料
- 店舗の維持費
などに使われ、ギャンブルに勝った人に支払われる分はほんの一部になっています。
お店の方が儲かるということはギャンブルをしている人が損をすることになるので、ギャンブルでは絶対に勝てません。
ギャンブルでは勝てないので、他の方法を模索していくべき。
タケ
やり方はいろいろあるので、なんとかして自分の人生を変えよう。
もう一人のタケ
人生を滅ぼすのは怖い
人生を滅ぼすのは怖いです。
パチンコ屋に行けばわかりますが、毎日のようにパチンコ屋に入っている人もいます。
そうなるとどんどんお金は減っていってしまうので、この先の人生がかなり怖いです。
- ギャンブルを少し始めた
- だんだんお金が減ってきた
- ギャンブルに使うお金がだんだん増えてきている
こんな状況になったら、ギャンブルから手を引いた方がいいです。とても危険な状況になってしまいますよ。
ギャンブルを続けていくことほど怖いものはない。
タケ
使う金額が少しでも増えてきたら、ギャンブルはやめるようにしよう!超危険。
もう一人のタケ
ギャンブルで勝てないなら、投資に趣味を変えてみる
ギャンブルで勝てないけど、お金は欲しい。
そんなあなたはギャンブルに使っていた熱量を投資に回してみてはいかがでしょうか?
「投資はギャンブルだ」
とよく言われますが、パチンコなどとは違って、しっかりと成長するものに投資すれば、運用益を得られます。
- 株式投資:会社が成長すれば、利益が得られる
- ロボアドバイザー:世界経済が成長すれば、利益が得られる
- ソーシャルレンディング:投資先から償還されれば、利益が得られる
リスクももちろんありますが、パチンコなどのギャンブルリスクに比べれば、かなり低いと言っていいでしょう。
成長するものを見つけることができれば、投資も成功しやすい。
タケ
ギャンブルへの熱量を投資に向けてみよう!
もう一人のタケ
投資でギャンブルから脱出しよう!
ギャンブルに費やしていたエネルギーは無駄ではなく、そのエネルギーを投資に費やせばいいだけです。
- 株式投資のために企業研究に時間を費やす
- どんな投資があるのか調べる
パチンコ店に並ぶのと同じような熱量を投資に費やすことによって、投資の知識が増え、どこが成長するのか見極められるようになります。
「ギャンブルを辞めろ!」と言われても、辞めるだけではいずれまたギャンブルをやりたくなってしまうので、新しい熱中できる何かを見つけることが大切。
その選択肢として、投資というのもありですよ。
ギャンブルを辞めるだけなら、かなり難しいかもしれない。
タケ
だったら、他に新しい趣味を作ることが大切。お金が欲しいなら、投資も1つの方法。
もう一人のタケ
どんな投資があるの?
では、どんな投資があるのかをここからは紹介していきます。
初心者向けの投資
初心者向けの投資は市場の動きをあまり見なくていい投資です。
投資をした後はそれほど手間がかからない投資が初心者向けで、投資の終わるタイミングを自分で決める(売りなどをする)投資が難易度高めとなります。
初心者向けの投資としては
があり、クラウドバンクは1万円、fundsは1円で始めることができます。
これらの投資はソーシャルレンディングと呼ばれ、このブログでも参考記事で詳しく解説していますので、そちらも参考にしてみてください。
初心者向けの投資から勉強していくのも手。
タケ
少額で始められるので、少しずつ勉強できるのがメリット。
もう一人のタケ
リスクはあるけど、リターンを求める人向けの投資
リターンをさらに求めていくなら、株式投資などのハイリスク・ハイリターン投資になります。
- 株式投資
- 仮想通貨
などがこれにあたりますが、損をする金額が明確に分かるのが株式投資。
株価1000円の株を100株10万円で買った場合、損をする最大金額は10万円となります。
株式投資はSBI証券・仮想通貨はbitbankで始めることができます。
株式投資と仮想通貨はハイリスク・ハイリターンの投資。
タケ
値段の上下動が激しい投資だよ。
もう一人のタケ
まとめ:ギャンブルで勝てない人はその熱量で、投資を勉強してみよう!
ギャンブルで勝てない人はギャンブルにどんどんハマっていく可能性が高いです。
そうなるとどんどん損をしていってしまうので、ギャンブルで勝てない人は投資でお金を運用していくのも1つの方法。
ギャンブルにハマっていくよりは投資に時間を費やした方が勉強になりますし、今後に生きてきます。
有意義にお金を使って、人生を豊かにしていきましょう!
【参考記事】