1円・1万円でできる初心者向け少額投資

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

3000円投資生活に失敗するパターン!敵は自分のメンタルと投資スタイルにあり!

 
3000円投資生活に失敗するパターン!敵は自分のメンタルにあり!

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。

3000円投資という素晴らしい手法を見つけたよ!

タケ

待て!失敗するパターンもあるよ!もう一度自分に問いかけてみるのだ!

もう一人のタケ

3000円投資生活は「少額だから絶対に失敗しない」と思ってませんか?

成功する確率が高いものではありますし、知識があまりなくても始められる投資ではありますが、絶対に失敗しないというわけではありません。

失敗パターンは間違いなく存在します。

「えぇ!?そんなの聞いていよぉぉぉ〜〜」

と思っているあなたに、3000円投資生活の失敗パターンについてお伝えします。

この記事でわかること
  • 3000円投資生活の概要
  • 3000円投資で失敗する「やってはいけない」パターン
  • 3000円投資生活で重要なこと

投資をする前と投資した後では全く違う印象を持つかもしれません。

事前のイメージと実際にやってみた後のイメージが違うなんてことがないように、この記事で失敗パターンもチェックしてくださいね!

【たけの投資実績

2017年まで月収10万円貯金ゼロフリーター

そこから投資を勉強して、2021年資産1000万円突破

資産をなんとか増やしたい人へ向けて、少額でできる投資を中心に情報発信中。

1円でもできる!投資初心者が真っ先に知っておきたい超少額投資

仮想通貨つみたて投資戦略

3000円投資生活とはどんなものか?

3000円投資生活とはどんなものか?

3000円投資生活ははじめての人のための3000円投資生活という本をきっかけに話題になった投資手法です。

この本は2016年に発売されたので、2019年現在この方法をやっていくには少し違った方法に変えないといけませんが、毎月3000円投資するという根本は変わりません。

で、問題は失敗するのかしないのか?

3000円投資に関して、私が思うことをまとめました。

【3000円投資の特徴】

  • 淡々と積み立て続けた場合、長期で見ればプラスの確率が高い
  • 5年以内の短期で見れば、マイナス局面がやってくる可能性が高い(金融危機の場合はマイナス50%も覚悟)
  • 10年やれば、かなり高い確率でプラス
  • 失敗パターンはある(後ほど解説)

投資信託を積み立てた結果

3000円投資生活ではなく、私は毎月3万円程度運用しています。

つみたてNISA口座で運用しており、運用実績は下記です。

【運用実績(2019年〜2022年1月】

毎月3万円なので、これを10分の1にしていただければ、おおよその金額が出ます。

楽天・全米株式インデックスファンドは約28万円の運用益で、10分の1にすると2.8万円の運用益です。

なので、基本的に3000円投資生活自体は悪いものではありません。

つみたてNISA口座を使うと運用益非課税になるので、3000円投資生活を始める際は活用するのがおすすめです。

つみたてNISAの運用実績で毎月実績を更新してます(忙しい時は更新がやや遅くなります。ご了承ください)

毎月3000円という額が大事なのではない

毎月3000円という額が大事なわけではありません。

あくまで3000円は「手軽に投資できる金額」というだけであって、4000円でも5000円でも1万円でもいいわけです。

一番重要なのは毎月一定額を積み立てていく(一定額を投資していく)こと。

  • 毎月一定額の運用
  • 長期的な運用が前提

この2つをしっかり守っていれば、長期で資産が増えていく確率が高いでしょう。

5年〜10年でなぜリターンを得られるのか?

少なくても10年ほどこのような投資を続けていけば、ほとんどの確率でプラス運用できます。

その理由は世界経済が成長しているから。

こちらは投資信託ではなく、ロボアドバイザーウェルスナビで、リーマンショック前から運用した時のシミュレーションです。

基本的な長期運用がわかるグラフなので、今回参考にしました。

このグラフを見ると短期的な上下動はあるものの、長期的にはプラスになっているのがわかります。(元本229万円で総資産369.4万円)

これは世界経済が成長しているからで、多少の金融危機があったとしても、世界経済はその危機を乗り越られると考えられているんです。

私はSBI証券でつみたてNISAを活用しています。

SBI証券 新規口座開設SBI証券 新規口座開設 | GogoJungle

具体的なやり方→楽天VTIの購入方法を画像付きで解説!楽天・SBI証券での買い方まとめ

3000円投資生活に失敗するパターンとは一体何なのか?

3000円投資生活に失敗するパターンとは一体何なのか?

3000円投資生活自体はいい運用だと思っていますが、それでも失敗パターンはあります。

その原因の99%はメンタルです。

  1. 短期的な下落で不安になって運用をやめる
  2. 毎月コツコツ投資に飽きる
  3. 自己投資してた方がもっと稼げた可能性がある

これら失敗要因を順番に見ていきましょう。

短期的な下落で不安になる

3000円投資にあるような「投資信託コツコツ投資」は長期で継続して初めて効果が大きくなる投資です。

ですが、短期的には損失も考えられます。

つみたてNISAで投資を始めたとして、運用直後に金融危機がやってきたら、しばらくはマイナス運用になる可能性が高いです。

そんな時は以下の図を思い出してください。

運用から数年はリーマンショックの影響で、マイナスの運用になっています。

一番損失が大きい時だと100万円の資産が半分ぐらいになっていて、これを実際に経験すると我慢できない人は多いです。

ただ、下落局面でやめてさえいなければ、2013年頃にはプラスに転じていて、それ以降はずっとプラス。

3000円投資は下落局面でやめるのではなく、10年スパンの長期で運用していく必要があります。

毎月コツコツに飽きる

3000円投資では大きなリターンを出すことができません。

仮に3000円投資を10年したとしたら、投資元本は36万円になり、運用益と合わせると50万円前後になることが予想されます。

着々と資産を伸ばしていくイメージですが、10年間で運用益が15万円程度だとお金が増えた実感がそれほどないかもしれません。

失敗するパターン
  1. 3000円投資を始める
  2. コツコツお金は増えていくけど、毎年1万円も増えない
  3. 飽きてやめてしまう

私自身は仮想通貨やFXなどに挑戦しています。

リスクが高い投資と3000円投資生活のメリットを組み合わせて、資産を増やしいくという考え方です。

ただ、コツコツ運用に飽きて、仮想通貨で大失敗という例は典型的な失敗例です。

しっかり勉強してやる分にはいいですが、「稼げそう」という理由だけで、ハイリスク・ハイリターン投資を始めないようにしましょう。

自己投資をしていた方が稼げた可能性がある

3000円投資生活で1年に投資できる金額は3.6万円です。

3年間投資し続けて、約10万円の投資金額になり、増やせる金額は1万円〜2万円になるケースが多いでしょう。

自己投資なら3年間で数十万円〜100万円単位で稼げる可能性もあります。

自己投資の例
  • WordPress代にお金を使って、ブログとライターで稼ぐ
  • 動画編集ソフトを買って、動画編集で稼ぐ
  • パソコンを買って、作業スピードを上げる

→月収5万円ぐらいになる可能性(3年で数十万円の収入)

3年間で10万円自己投資に使って、10万円以上稼げるようになれば、費用回収成功です。

副業OKな人は自己投資をした方がコスパがいい可能性があります。

「3年で1万円とか2万円じゃ物足りない!!!」という方は自己投資も検討してみてください。

私タケ的に最もコスパのいい自己投資はWordPressです。

副業ブログを作れますし、ライターで稼ぎやすくもなります。

月額1000円ほどの自己投資で途中で解約もできますので、かなりおすすめです!

3000円投資生活を失敗を避けるためには何をしたらいいか?

3000円投資生活を失敗を避けるためには何をしたらいいか?

3000円投資生活に向いてない人は次のような人です。

  • 短期で運用したい人(1年〜2年以内)
  • 自己投資を積極的にしたい人(副業収入メイン)

このような方には他の始め方があります。

短期で運用するやり方で始める

3000円投資は投資のきっかけとしてはかなりいい方法だと私も思いますが、10年ほどの長期でやる手法です。

短期で運用したい方もいるかと思います。

その場合に考えられる手法は下記です。

【投資初心者が少額で投資を始めるパターン】

  • まずは1年ほどの短期間で、少額投資を行う:【少額投資】funds(1円から投資可能)
  • 投資することにだんだん慣れていく
  • 慣れてきたら、徐々に高額運用を勉強する

※ 3000円投資生活のやり方は楽天VTIの購入方法を画像付きで解説!楽天・SBI証券での買い方まとめの手順でOK

fundsは少額で始められる投資で、投資期間は1年前後のものが多いです。

投資した後は運用期間終了まで待つだけの投資なので、比較的簡単に投資の第一歩を経験できます。

また、株に投資するわけではないので、値動きに左右されず、1円から始められる点もメリットです。

ただ、1円だとリターンが少なすぎるので、基本的には1000円〜数万円単位で始めることになります。

1円から好きな金額で投資できるので、3000円からの投資も可能です。

まずは短期で投資したい!」という方にとってfundsという選択肢もあります。

【1円から投資できる貸付投資の公式サイトはこちら】

副業収入のために自己投資を始める

3000円投資生活のデメリットは資産が大きくは増えないことです。

「10年間で15万円ぐらい増えても、あんまり変わんないじゃん!」と思う人は少なくないのではないでしょうか?

そういう方は自己投資がおすすめです。

将来の収入に生きる自己投資をまとめましたので、参考にしてみてください。

自己投資の例特長
WordPress月額1,000円〜1,500円程度
ライター収入につながる
コスパ最強の自己投資
副業スクール自己投資代が高い(10万円以上も)
個人的にいきなりやるのはおすすめしない(高いので)
読書代コスパはいい
読む本次第な面がある

まとめ:3000円投資生活の失敗パターンは3つ!始めるならつみたてNISAで!

まとめ:3000円投資生活の失敗パターンは3つ!始めるならつみたてNISAで!

3000円投資生活を始める場合は運用益非課税のつみたてNISAで始めるようにしましょう。

約20%の税金がかかるのとかからないのでは大きな違いです。

そして、3000円投資生活の失敗パターンも押さえておきましょう。

3000円投資生活に失敗パターン
  • 短期的な下落で不安になる
  • 毎日コツコツに飽きる
  • 自己投資をしてた方が稼げた可能性がある

最後に少額でできる投資と自己投資を一覧にしました。

1年以内で一旦運用を終了したい方はfunds、副業に挑戦したい方はWordPressがおすすめです。

自己投資の例特長
3000円投資生活SBI証券で運用中
長期的に少しずつ資産を増やすのに有効
5年〜10年以上の長期前提なのが欠点
【少額投資】funds1年程度の短期で運用できる
1円からの少額で運用可能
WordPress(自己投資)月額1,000円〜1,500円程度
ライター収入につながる
コスパ最強の自己投資

3000円投資生活のメリットとデメリットを知って、自分に合ったやり方を試していきましょう。

 

★超少額1円〜でも可能な投資★

1円〜1万円でできる超少額投資をまとめました。

投資を小さく始めたい方向けの記事です。

 

★もう乗り遅れない!仮想通貨講座開始★

初心者向け仮想通貨講座記事更新

次の上昇を捉えるための知識を講座形式で紹介します。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。




関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© サイドFIRE.com , 2020 All Rights Reserved.