1円・1万円でできる初心者向け少額投資

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

CFDの価格調整額投資とは一体何?マイナスになる可能性も含めて解説

 
CFDの価格調整額とは一体何?運用成績に影響する超重要事項!

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

【PR】当ページには広告を含む場合があります。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。

価格調整額って一体何?知らなくても投資できる?

タケ

知っておいた方がいいね!でも、深い仕組みを知っておくというより、過去の価格調整額を見られるだけで十分投資できる。

もう一人のタケ

価格調整額がよくわからないというCFD初心者の方が価格調整額とはどのようなものなのかをわかりやすくまとめました。

価格調整額の仕組みはかなり難しいものですが、見るべきポイントは意外と簡単です。

仕組みそのものを全て覚える必要はありません。

そして、価格調整額を知ると、「価格調整額狙いの投資」もできるようになります。

  • 価格調整額とはどんなものなのか?
  • 投資する時に見ておきたい最低限のポイント
  • 価格調整額狙いの投資に向いている銘柄

この記事ではこれらのポイントをまとめています。

難しい単語がたくさんありますが、最終的に「これだけ知っておけばOK」ということも紹介してますので、参考にしてみてください。

CFDの価格調整額とは原資産が先物のCFDに発生【ざっくり理解でOK】

CFDの価格調整額とは原資産が先物のCFDに発生

価格調整額は原資産が先物のCFDに発生するものです。

私が利用しているGMOクリック証券では

  • 株価指数CFD
  • 原油
  • 天然ガス
  • コーン
  • 大豆

が原資産が先物のCFDとなります。

このブログでは株価指数CFDへの投資を書いてますが、その株価指数CFDも価格調整額が発生する投資になります。

先物取引の価格調整額について知っておきたい単語

価格調整額に関して、知っておきたい単語についてはGMOクリック証券の公式サイトで詳しく解説されています。

知っておきたい単語をまとめました。

●先物の限月
先物取引というのは、決められた期日(受け渡し日、精算日)に、決められた品物を、現時点で決定した価格で売買することを約束する取引です。つまり、決められた期日以降は取引をすることができなくなります。この決められた期日がある月を限月といい、3月に期日があるなら3限月、6月に期日があるなら6限月といいます。

●期近と期先
期日が近い限月のことを期近(きぢか)、期近よりもあとに期日が訪れる限月のことを期先(きさき)といいます。
期近と期先は、同じ商品の受け渡し日が違うものです。受け渡しの期日が異なると金利や配当などの影響から、期近と期先の価格は一致しないことが一般的です。

●取引が多い限月
先物取引では限月によって、価格だけではなく出来高も異なっています。基本的には、期日が1番近い限月の取引が1番多くなっています。

引用:GMOクリック証券3つの価格調整額

期近から期先に変更する時に価格調整額が発生

期近から期先に変更する時に価格調整額が発生します。

  • 期近:期限が近い限月
  • 期先:期近よりも後に訪れる限月

CFDでは参照する先物を期近から期先に変更しますが、この時に発生するのが価格調整額で、この金額狙いの取引をするケースもあります。

ただ、こんな説明は難しいですよね?

そこで、ここからは投資をする際にチェックしておきたい部分を簡潔に紹介します。

期近時先では価格が異なっていることが多いから、価格調整額はその差を埋めるためのもの。

タケ

GMOクリック証券に参照記事もあるから、そちらも参考にしてみてね!

もう一人のタケ

【要チェック】過去のCFDの価格調整額履歴を確認する方法

CFDの価格調整額がよくわからない人は簡単にチェックすればOK

価格調整額の仕組みが分からなくても、過去の価格調整額は簡単にチェックできます。

GMOクリック証券では各銘柄の画面で、価格調整額が明示されているので、そこをチェックするだけ基本的にはOK。

口座開設して、ログインすると見れるようになります。

【米国S500の価格調整額】

【イギリス100の価格調整額】

どの月にどれくらいの価格調整額が発生しているのかが一目瞭然です。

価格調整額を深く知っていなくても、このような過去の価格調整額を見て投資すれば初心者の方はOK。

「買」の場合は「買」の価格調整額を見れば、価格調整額がプラスかマイナスかがわかります。

価格調整額はイギリス100が優秀

価格調整額が優秀なのがイギリス100です。

イギリス100の価格調整額は過去5年間、「買」はずっとプラスで推移しています。

イギリス100はロスカットレートをどこに設定するのかにもよりますが、3万円前後で買うことができます。

【イギリス100の価格調整額】

  • 毎年3000円ほどの価格調整額が発生している
  • 10個建玉を持っていれば毎年3万円、100個持っていれば毎年30万円
  • イギリス100を保有して、価格調整額を狙う戦略を採用中

価格調整額にはマイナスもあるから注意

価格調整額はプラスだけではありません。

マイナスもあるので、注意しましょう。

先ほどの米国S500のケースでは価格調整額がマイナスになっています。

なので、米国S500に投資する時は価格調整額ではなく、値上がり益狙いが有効です(2020年3月は価格調整額プラス)

S&P500はこれまでの歴史上右肩上がりを続けているので、値上がり益を狙った投資が基本になります。

【米国S500の価格調整額】

  • 価格調整額がマイナスになっているケースも多い
  • コロナショック後はプラス
  • マイナスになるケースもあるので、米国S500は価格調整額狙いには不向き
  • 値上がり益をガッツリ狙っていくのが基本的な手法

投資対象によって、投資スタイルが違ってくるよ。価格調整額狙いの投資もできる。

タケ

価格調整額を知っていると価格調整額狙いの投資もできるよ。

もう一人のタケ

CFD価格調整額の発生時期は銘柄によって異なる

価格調整額の発生時期は年間4回の銘柄が多いですが、銘柄によって回数は異なります。

発生時期をまとめてみました。

私が投資しているイギリス100や米国30など、主要銘柄は3月、6月、9月、12月であることが多いです。

銘柄価格調整額発生月
日本2253,6,9,12月
米国303,6,9,12月
米国S5003,6,9,12月
米国NQ1003,6,9,12月
イギリス1003,6,9,12月
上海A50毎月

価格調整額はイギリス100をGMOクリック証券で投資しています。

GMOクリック証券ではイギリス100価格調整額狙いの戦略を採用しています。

私の投資戦略の1つとして、GMOクリック証券の価格調整額狙いの投資があります。

先ほどイギリス100で紹介した戦略なんですが、さらにそれを突き詰めていったものが私の戦略です。

イギリス100価格調整額狙いの投資のメリットは

  • 保有しているだけで、価格調整額が積み上がっていくので、難易度はそれほど高くない
  • 重要なのはロスカットレートの設定だけ(全てはこの設定次第と言える)
  • 暴落時には利回りが高くなる

イギリス100は毎月1回投資していて、下落時には積立のペースを上げています。

基本的には1ヶ月に1回積み立てているだけですが、ロスカットレートをどれくらいの設定しているのかも含めて、別記事で公開しています。

  • GMOクリック証券での口座解説方法
  • ロスカットレートはどこに設定しているのか?
  • 暴落時での投資はどうしているのか?

詳細が知りたいという方は以下の記事から見ることができますので、そちらご覧ください。

【イギリス100価格調整額狙い投資戦略はこちら】

価格調整額狙いのイギリス100投資を公開!始め方とメリット解説!

CFDの価格調整額でよくある質問〜サクッと押さえておこう〜

CFDの価格調整額はサクッと押さえておこう!

価格調整額について、よくある質問をまとめました。

価格調整額の発生日を正確に特定することはできますか?

私が運用しているGMOクリック証券では価格調整日を確認することができます。

各月の第一営業日に、会員ページで発表されるので、そちらをご確認ください。

銘柄ごとの価格調整額発生月は先ほどの表をご覧ください。

日本225や米国S500の価格調整額はどうですか?

過去の履歴を見ると米国S500はプラスもマイナスもあります。

日本225に関しては過去5年はプラスしかありませんが、証拠金と価格調整額を比較したときにイギリス100のパフォーマンスが最もいいです。

なので、価格調整額狙いの投資はイギリス100で行っています。

GMOクリック証券で価格調整額投資をしている理由はなんですか?

取引手数料ゼロで、初心者にも扱いやすくなっているからです。

取扱銘柄に関してはGMOクリック証券より豊富な会社もありますが、アメリカ・イギリス・日本に投資できれば問題ないと考えています。

投資初心者の方が知っておきたい銘柄は十分入っていますし、何より操作が簡単なことが一番です。

【GMOクリック証券の詳細は以下から】

まとめ:CFDの価格調整額とは?知っておくと投資の幅が広がる

価格調整額を知っておくことで、価格調整額だけを狙う投資もできるようになります。

価格調整額が受け取れるようになれば、投資としては魅力的です。

価格調整額の細かいことに関しては知らなくてもいいですが、過去の価格調整額を見る方法は知っておくに越したことがありません。

最後に記事のポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

【この記事のポイント】

 

★超少額1円〜でも可能な投資★

1円〜1万円でできる超少額投資をまとめました。

投資を小さく始めたい方向けの記事です。

 

★もう乗り遅れない!仮想通貨講座開始★

初心者向け仮想通貨講座記事更新

次の上昇を捉えるための知識を講座形式で紹介します。

この記事を書いている人 - WRITER -
28歳まで月収10万円だったフリーター。 そこから在宅収入と投資を始め、2022年には投資金額800万円超え。 お金がない人でも始められる資産運用情報を発信し、運用実績や各資産を公開中。




関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

Copyright© サイドFIRE.com , 2020 All Rights Reserved.